模型製作以外に忙しくて…>_<;
こんばんはー 10月の頭にお友達が結婚することになり、オメデタイ
…のは良いのだが、2次会の司会やら買出しやらを引き受け、大忙し…
ビンゴ以外のお勧め余興ゲームがあれば、お知恵を拝借したいナリ~
一応、地道にネタの製作はしてるんですけども、ネ…【証拠画像】 ダクトやジェネレーター(?)の穴や凹は、やはり箱組する前に空けておくのが賢明だ!…と思い知る昨日、今日でした…
(当たり前?) 同じパーツを2組作る気力・根性が不足していて、巨砲塔を複製してしまいました…
ジャバラ状砲身も面倒だなー
大きな船体をプラ板で切り出す場合。 今回、手元に大きなプラ板が無くて、中心線で2分割に切り出したのだけれども…中心線が出てるから、その後の細工には便利でした
災い転じて福と有る
(…でも平面が歪んだ…楽あれば苦あり
) 伽羅さん のソーラーバードと大きく異なり、自己アレンジで巨砲塔を設定画より小さ目にしてみました。個人的な好み…
って言うよりも、先に船体を切り出したら、スペース的にこの大きさになってしまいましたーっ あちゃ~
長いこと、入手出来ずに口惜しい思いを繰り返していた、ダイターン3のLDの後半分をついに入手 嬉しい~
一気に見るぞ40話
こんなのもゲットー
のゴッドマーズ・8話と10話の敵美人コマンダーが良いのよー
マクロスクロニコル5号は…購入はしましたが…個人的にはナントモ「使えない」一冊でした…
残念。いよいよマクロスFも来週で最後なんだなー
| 固定リンク
コメント
余興ですが…全員でジャンケン大会など盛り上がりますよ!全員で100円出して残った者が総取り(笑)数が多いと盛り上がり一人が1000円まで行ったら敗者復活で1000円を出す事で復帰など(笑)最後に勝った奴は小銭だらけでみっともないけどね(笑)
投稿: ブリッジ | 2008年9月22日 (月) 22時01分
うちは「ベータ」ゴットマーズ懐かしいです。
乗ってけメカは「バキューム」と「バラバラ」?
スタジオZ5の丁寧なお仕事です。
(最近はヒカリアンだったかな)
美人コマンダーといえば、「ロゼ」でしょう
緑の髪とミニスカをなびかせて画面いっぱいに
飛び跳ねていました。「緑の髪」といえば
「色恋沙汰」であっさり寝返る女コマンドの
元祖です。「ミリア市長」もそのひとり。
投稿: R3号 | 2008年9月23日 (火) 22時56分
ブリっち、R3号さま こんにちはー
>余興ゲーム~ アイディアありがとさんですー
…でも…結婚式からみで「金銭強奪戦」は、顰蹙かもー

いつか、模型関係の宴会で盛り上がりたいですねー
>ベータ~ ウチもベータだったんですよー
当初はテープ代が高くてねー
L500で1本¥3000位(割安店で…
)したんですよねー
バンダイの「ギシン星メカ」コレが「いま」欲しいかも~

合金の「おまけ」のコスモクラッシャーも物欲だなー
8話の「グール」がグルグル
…しかし、キャラとメカのネーミングが何とも…(グルだから、グール?正体ばれないから、バレン?
) 誰かフィギュア化希望
なり~
10話の「バレン」がバキューム です
投稿: ひろにー | 2008年9月24日 (水) 20時09分