残暑お見舞い申し上げまする~
数日前の暑さが嘘のような、昨日、今日… まぁ、過ごし易いのは嬉しいですが…
ブログ友達のブリッジ氏の製作速度に刺激され、次のイベント開催は未定なれど新作の製作をボチボチと…未熟なオイラではあるけれど、『応援してますよー!』と、声を下さる方々(…極少数)に励まされて前に進むですー。万年未完成病に悩まされていたオイラにとっては、ある意味驚異的な事かも?…
デジカメ(安物)の接写ピントが思うように合わない…
対象物と撮影モードも合ってないのかも…な、製作途中画像です(やれやれ…
)まだまだディティール追加と各部のバランス修正がこれからの課題山盛り状態ではありますが、一応、全体形が出来てきた『マクロスVF-X2 新型ステルス空母 CV565 マザーレイヴン』と『ステルス空母 ARMD362 舞鶴』
前回、前々回は原型が出来てから、複製化のパーツ割りを考えてた…のだけれども、今回は原型状態から、(ある程度
)パーツ構成を考えながらの製作を試みているつもり、なのですが…でもマザーレイヴンの船体ダクトの抜きとか、どうしよー
取り敢えず、次回作用に「引き」と「千切れ」に強いコトブキ屋のシリコンをマトメ買いしましたー
(今月末までセール中&¥1万以上の買い物には送料サービスなので、断然お勧めですー
しかも、初回登録で¥500引き特典あり
)
追伸:WFで「へろカン」製品をお買い上げ下さった、おまけパーツプレゼント送付をお待ち頂いてる方へ…
「原型&型を作り直ししていますので、申し訳ありませぬがもう暫くお待ち下さい~ 」
…という処で、ごきげんよう~ まったねー!
| 固定リンク
コメント
さァ~暑さに負けずに手を動かしまひょ~(笑)
イベントの有る無しに関らず楽しんでいれば自動的に新作が!!!そんな何かを作りたいて野望で手を動かしているとゲームセンター嵐の様に炎が手から出るでしょう~(笑)ではでは~
投稿: ブリッジ | 2008年8月18日 (月) 14時29分
同士ブリッジさん いらっしゃ~い
暑いと逆に何処へも行かず…仕事へも行かず、家で模型製作だけしていたいにゃー
きゃー!優雅~
沖縄在住のブリッジさんはアウトドア「浜辺モデリング」とかどうですかー?
投稿: ひろにー | 2008年8月19日 (火) 00時32分
お世話になっております、tomplusです。(←ウチのblogの仕様で投稿者名にはログインID名が出るんですが、ネットでは「トーマス(トーマス107)」を名乗っております)
さて…うおおVF-X2の空母!?意表を突かれました!願わくば自分で作ってVF-19と並べてえ!完成期待しております。
ところで最初にイサムがいた艦って新ARMD級じゃなかったんですかー。
投稿: トーマス | 2008年8月21日 (木) 22時43分
トーマスさん こんばんはー
いつもありがとうございますー。
…でもキットは買ってくれなかったなー
うふふふー「萌えデカルチャー」氏はトーマスさん所にも出没したのですね…エキセドル参謀胸像は「浦賀」「スターゲイザー」をとても喜んでくれたので、記念に差し上げたのでした
トーマスさんに言われて、もう一度マクロスプラスLDを引っ張り出して確認しましたが、やはり新アームドタイプではないみたいでした…
新作「マザーレイヴン」完成はいつのことやら…是非トーマスさん製作のマザーレイヴンも見たいですー
投稿: ひろにー | 2008年8月22日 (金) 01時03分
>マザーレイヴン
へろへろカンパニーさんから発売されたらモーレツに製作しますよ!(そういうことじゃない?/笑)
投稿: トーマス | 2008年8月23日 (土) 19時27分
トーマスさん いらっしゃーい
>>マザーレイヴン~
勿論、へろカン・レイヴンを連れ帰って頂けるのは大感激ですー(新型ステルス空母は更に知名度低そーだし…
)

それより…試作抜き分差し上げますので「展示用完成見本」製作依頼とか…ダメですかー?
僕は完成品製作が下手でー
…で、提出用はオイラが作る。と…
でも、僕の「夢」は有志が集い、『大マクロス連合』として一大ブースでイベント参加する事なのです…
う~ん、壮観!
投稿: ひろにー | 2008年8月23日 (土) 19時43分